17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長崎市議会 2021-06-28 2021-06-28 長崎市:令和3年第3回定例会(5日目) 本文

長崎市も同様の対応ができないか防災危機管理室に尋ねたところ、市の防災計画では、備蓄目標はわずか1,000枚、40パック程度しか備蓄しないというのです。これでは265か所の指定避難所ごとに、それぞれ1パックずつ配備することもできません。生理の貧困対策のための備蓄品放出などできないことを理解すると同時に、長崎市の防災備蓄が十分なのか疑問を持ち、他都市の状況を調べてみました。

長崎市議会 2020-12-11 2020-12-11 長崎市:令和2年第7回定例会(7日目) 本文

災害時の物資備蓄については、長崎県が策定している災害時の物資備蓄等に関する基本方針に、人口の5%の3日分を備蓄目標量とし、食料などを実際に備蓄する現物備蓄と、事業者等との協定により流通段階にある商品備蓄品として確保する流通備蓄の2つの形態を組み合わせて備蓄するという考え方が示されています。  

大村市議会 2020-12-02 12月02日-02号

総務部長楠本勝典君)  市の備蓄品につきましては、県が平成26年3月に定めた、災害時の物資備蓄等に関する基本方針に基づきまして、人口の5%の3日間分を備蓄目標として、今回のララコープ様との締結による物資の提供も含めまして、そういったものを併用しながら計画的な備蓄を進めるように大村市の地域防災計画では定めているところでございます。 

西海市議会 2020-03-03 03月03日-02号

まず、1点目の災害救援物資不足解消及び離島地区備蓄数の見直しについて現状を伺うとのご質問ですが、災害救援物資につきましては、長崎県が定めた災害時の物資備蓄等に関する基本方針備蓄目標量となっている人口の5%掛ける3日分を配備し、以降は保存年限を勘案しながら順次更新しており、平成28年の熊本地震において、レトルト米飯6,000食及び飲料水1,500本を提供したことから一時的に不足に陥りましたが、すぐに

大村市議会 2017-09-19 09月19日-06号

長崎県の基本方針人口の5%の3日分をランニングストックも含めた備蓄目標とするとの項目がございますが、今現在の本市の備蓄状況を教えてください。 ◎総務部長田中博文君)  議員おっしゃられたとおり、県が定めた災害時の物資備蓄等に関する基本方針というのがございますが、これに基づき大村市におきましても人口の5%の3日分、合計で3万食を備蓄目標といたしております。 

大村市議会 2017-06-12 06月12日-01号

中期財政見通しとは別に、10年程度を見据えた長期財政見通しを明らかにする必要性について  (2) 新市庁舎整備について   ①新市庁舎整備推進室(仮称)の設置について   ②公共施設等適正管理推進事業債事業年度等の詳細について   ③今議会の補正予算に計上されている基本計画策定支援業務委託の内容と現段階での必要性について 2 総務行政について  (1) 非常食等備蓄について   ①今年度の予算規模備蓄目標

大村市議会 2016-06-16 06月16日-03号

大村市の地域防災計画によると、人口の5%の3日分を備蓄目標として、流通備蓄との併用により、計画的に備蓄品備蓄を行うとあります。大村市の人口は約9万4,000人、その5%は4,700人です。市内2カ所の倉庫に非常食が1,600食、パンが1,000食、合わせて現在2,600食の備蓄地域防災計画には掲載されておりましたが、それでは十分とは言えません。

諫早市議会 2016-06-05 平成28年第2回(6月)定例会(第5日目)  本文

ただし、今回のように風水害と異なり、地震のような突発的な災害の場合、身1つで逃げざるを得ないという場合も考えられますので、市といたしましては、県の災害時の物資備蓄等に関する基本計画考え方に基づきまして、流通備蓄も含めまして人口の5%、約7,000人分の3日分として備蓄目標を定めているところでございます。  

大村市議会 2014-12-05 12月05日-05号

それから、県の関係では、非常食等備蓄目標それから津波浸水想定に関することがございます。 最後に、これまでこれは記載をしていなかった部分でもございますけれども、避難所に関するものといたしまして、避難所運営における女性の活用や避難所生活における高齢者障害者、それから女性への配慮最後に、避難所同行避難をするペットに対する配慮に関することを追加をしております。 

時津町議会 2007-06-05 平成19年第2回定例会(第1日 6月 5日)

それで、長崎市が26.5%、長与が24.3%ということで、それぞれ備蓄目標については各市町の河川沿い海岸線など、重要水防区域の約1%を埋めるのに必要な量と、こう定められてるわけなんですが、時津町の備蓄率ちゅう、その辺はわかっておりましたら。 ○議長(水口直喜君)  総務課長。 ○総務課長浦川裕水君)  申しわけございません。

平戸市議会 2005-12-01 12月07日-02号

また、従来のインフルエンザ新型インフルエンザに罹患した場合、その治療薬となる抗インフルエンザウィルス薬品については、国がリン酸オセルタミブル商品名でタミフルと申しますが、の備蓄目標量を来年度までに二千五百万人分確保する方向で進んでおります。なお、本県では十二万六千人分になる見込みですが、現在確保しているのは、県医療政策課によると百人分です。

  • 1